目次
不用になった洗濯機を運び出すのが大変、費用も気になるし回収先はどこにすれば良いのか、処分するのにお困りではありませんか?
洗濯機の処分は、できるだけ低コストで損せず回収に出して家計を楽にしたいですね。
そこで、今回は不用品の洗濯機の基本的な処分方法から料金相場・回収に出す前の注意点まで詳しく解説します。
自治体が定めるごみ収集日には電子レンジやオーブントースターなど、一部の家電製品を出すことは可能ですが、洗濯機を出すことはできません。
洗濯機は家電リサイクル法に基づき、適正な方法で回収しなければなりません。
家電リサイクル法の対象となる家電製品は、洗濯機の他にも冷蔵庫・エアコン・テレビ・衣類乾燥機があります。
家電リサイクル法の正式名称は「特定家庭用機器再商品化法」で、限りある資源を大切にする社会を目指すことを目的に、2001年から施行されました。
廃品となった家電製品を適正な手段で回収することにより、廃棄物を減らすことができます。リサイクルの効率化を図り、材料やパーツなどの資源を有効的に活用することができます。
不用品の洗濯機を損せず回収・処分するには、リサイクルショップでの買取依頼・フリマアプリに出品する方法があります。
リサイクルショップに不用品の洗濯機回収を依頼することにより、お店で買い取ってもらえるのでお金が入ってきます。リサイクルショップでは、買取した品物を店頭やインターネット上で販売するため、処分されることはありません。
そのため、処分費用を支払う必要もありません。 ただし、買取を依頼しても拒否されるケースも少なくありません。メーカー・機種・年式・品質状態などにより、市場に流通させる価値がないと判断された場合は、買取不可となります。
フリマアプリやネットオークションに出品する場合、市場ニーズの高い品物であれば、購入希望者が集中し、高額で落札されるケースもあります。 しかし、基本的には個人間の売買ですから、落札者が中古の洗濯機を手に入れた後に品質保証はありません。買い手が見つかったら梱包・発送の作業に手間とお金がかかります。落札者との間でトラブルが生じる可能性もあります。
高額売却の条件として、国内製・年式は5年以内の洗濯機が高額売却される傾向にあります。査定・買取価格は、店舗ごとに異なります。同じ洗濯機でも買取を依頼する時期により、価格に格差が生じる可能性もあります。
洗濯機の種類は、縦型全自動洗濯乾燥機・ドラム式洗濯乾燥機・全自動洗濯機などがあります。
業者に処分・回収を依頼する前に、洗濯機の取扱説明書を見て、型式・購入年月日・容量・サイズ(縦・横・奥行き)などを確認しましょう。
不用品の洗濯機を処分・回収する方法として、新製品への買い替え時に販売店で買取・下取り・リサイクルを依頼する方法があります。
市場価格により買取価格に変動があります。
処分を依頼する場合は運搬・収集費用として550円 (税込)かかります。
ヤマダ電機では、2014年~2021年に製造された洗濯機の買取に対応可能です。年式とサイズにより買取価格に格差が生じます。
ケーズデンキでは、現時点において洗濯機も含め、家電製品の買取サービスには対応していません。処分を依頼する場合は所定のリサイクル料金2,530円 (税込)と運搬費として1,650円 (税込)の合計額を支払います。
エディオンでは、年式が2011年以降の製品を対象に洗濯機の下取りサービスを実施しています。下取り価格は査定後に決定され、「0円」または「0円以下」と判定された場合は100円となります。
処分を依頼する場合は、大きさ・容量の区分はなく1台につき2,530円 (税込)かかります。
不用になった洗濯機を処分のみ依頼する場合、家電量販店・自治体指定業者・不用品回収専門の業者に依頼する方法があります。
家電量販店に洗濯機の処分を依頼する場合は、リサイクル回収料金として2,530円 (税込)です。お店により、別途運搬費用などが加算される場合があります。
洗濯機を自分で持ち込みする場合の回収費用の相場は、1台につき2,500円~3,000円程度です。
運搬・収集作業を依頼する場合は、別途2,500前後の費用が発生します。
不用品回収業者に依頼する場合、8,000円 ~ 15,000円前後が相場です。
洗濯機の取り外し・運搬作業・スタッフの人数により3,000円~10,0000円前後の別途料金が加算される場合があります。
洗濯機を回収する前の注意点として、水抜きを行う必要があります。洗濯機の内部に水が溜まったのを放置しておくと不衛生になります。
搬出作業中に水漏れや故障を引き起こす可能性がありますので、水を完全に除去しておくことが肝心です。水が残ったままだと搬出の際にその分重くなり、作業がしづらくなります。
家庭用全自動洗濯機をご使用の場合、水抜きの手順は下記の通りです。
どの業界にも悪質な業者は潜んでいるものですが、不用品回収業界も例外ではありません。
国民生活センターでは不用品回収に纏わる相談が急激に増加しています。
このような被害を回避するためにも、「無料回収」の言葉に惑わされず、安易に依頼しないよう警戒しましょう。
ご自宅に不用になった洗濯機の処分にお困りでしたら、エコスリーにお気軽にお問合せ下さい。ご指定の場所に弊社スタッフが引き取りに伺い、室内に傷を残すことなく、慎重に取扱い、取り外し・搬出・回収・運搬までワンストップ体制です。
リデュースの観点からムダなコストの削減に努めており、お客様の金銭的な負担を極力抑えます。
洗濯機以外にも不用な家電製品や家具などがありましたら、合わせてご依頼いただくとよりお得な料金プランで提供できます。もちろん1点からのご依頼も大歓迎です。
見積もり無料・見積もり提示後の追加料金は発生しませんので、どうぞご安心下さい。