不用品のタンスを損せず回収に出す方法

目次

不用になったタンスの処分に困り、自分で持ち運ぶこともできず、どうしたら良いのかお悩みではありませんか?
タンスは大きくて重いので、「回収を依頼すると費用が高くなるのでは」という不安もあるとは思いますが、思ったよりも料金が安いので案ずることはありません。 そこで、今回は不用品のタンスをできるだけ低コストで損せずに回収に出す方法について考察していきます。

タンスの処分は一人では困難

タンスは大きくて重いので、一人で運び出すのはまず無理です。
周りに力持ちの友人や知り合いがいれば、タンスの搬出作業を頼むことはできますが、回収先をどこにすれば良いのか、あらかじめ決めておく必要があります。
不用になったタンスを今後はリサイクルなど再利用する予定がなく、廃棄処分にする場合は、解体する方法もあります。
しかし、解体作業を行うには専用の道具や機材が必要になり、素人には難しいので、専門の業者を依頼するより他ありません。

買取、処分どちらの場合も計画的に

不用になったタンスについて、リサイクルを検討しているなら、買取に出すことも可能です。買取を依頼した場合は査定の実施後に買取価格が決定され、タンスの引渡しが確認された後に、銀行通帳口座に入金されます。
しかし、タンスの銘柄や使用年数などによっては、「市場価値がない」と判定されるケースもあります。その場合には、別の手段を講じるより他にありません。
行政サービスや不用品回収の業者に依頼する場合は、所定の手数料を支払う必要があります。
不用品のタンスを買取してもらうか、行政サービスや専門の業者で回収を依頼するか、いずれにしても計画的に利用しましょう。

まずはリサイクルショップやフリマアプリで売却できるかを検討

不用となったタンスの「買取」を希望する場合は、リサイクルショップに出す方法とフリマアプリに出品する方法があります。

①リサイクルショップでの買取

リサイクルショップで不用品のタンスを高額買取してもらうための秘訣について、いくつか挙げておきます。タンスの外観と引出しの中に付着した汚れを取り、キレイに掃除しておくことで、商品価値を高める効果が期待できます。
祖母・曾祖母の代から受け継がれてきた古いタンスが、意外にも市場価値が高いと判定され、高額買取される可能性があります。
しかし、引出しが空きにくい、汚れが落ちない、傷が深いなど、ダメージのあるタンスは商品価値がないため、査定額がつかず、買取不可となるケースもあります。

②フリマアプリへの出品

ヤフオク!やメルカリなど、オークションやフリマアプリに出品する方法もあります。
不用なタンスを出品して、買い手がつけば現金化できます。
桐タンスなど高級素材のものや、一流ブランドのタンスであれば高額買取されるチャンスがあります。 しかし、オークションやフリマアプリへの出品は、個人間での売買となります。仲介業者が絡まない分、基本的には自己責任となりますので、トラブルが生じた場合に対応に追われる羽目になります。
買い手が見つからない限り、不用なタンスをいつまでも保有しておくことになります。

注意!送料の計算を忘れずに

不用になったタンスをフリマアプリに出品する場合、送料の分も計算しておく必要があります。タンス自体が大型家具であるため、送り主の自宅からの搬出作業と送り先への室内への搬入作業も必要となりますので、料金は割高です。買い手となる人(送り先)までの距離が遠い場合は、配送料がさらに高額になる場合もあります。

基本的な処分方法と料金相場

タンスを処分する方法として、自治体などの行政サービスと不用品回収業者を利用する方法がメインとなります。

行政サービスと不用品回収業者の違い

行政サービスはおもに自治体が行っているため、不用品の回収でとくに営利を追求することはありません。
一方、不用品回収業者ではリサイクルやリユースを意識して多くの不用品を収集するのが一般的です。サービス料金は、業者独自が設定しています。

料金は不用品回収業者に比べると行政サービスの方が安いですが、回収日が限定されています。そのため、自分の都合の良い日時に合わせて出すことはできません。
その点、不用品回収業者の方が融通は利きます。都合の良い日時に自社車両で取りに行き、搬出・回収作業まで徹底したワンストップ対応です。

行政サービス

タンスの料金相場(サイズごと)

不用品のタンスを行政サービスに依頼する場合、料金相場はサイズごとに格差が生じます。
タンスの幅・高さの合計が180cnm ~ 360cm以内の場合は、1,000円~2,000円程度が相場です。360cmを超える場合は、3,000円程度が相場となります。
自分で直接持ち込むことにより、通常料金よりも割引されるケースもありますので、事前に確認しておくと良いでしょう。

回収方法

行政サービスを利用する場合は、自治体が指定する場所への持ち込みが基本となります。自治体によっては、自分で持ち込むのが難しい場合は、自宅に引き取りに来てもらえる場合もあります。
ただし、収集日があらかじめ決まっているので、事前に調べておきましょう。

解体が必要

タンスなどの大型家具の場合は、そのままの形状でごみとして処分することはできず、事前に解体作業をしておく必要があります。
行政サービスでは解体作業には対応していないので、専門の業者を依頼しておく必要が出てきます。

不用品回収業者

タンスの料金相場(サイズごと)

タンス1点のみ単独で依頼する場合は、8,000円~10,000円程度が相場となります。不用品回収業者に依頼する場合は、タンスの運び出しに使う車両のタイプによっても料金相場が変わってきます。

軽トラ1台の場合は25,000円程度、2トントラックの場合は60,000円~80,000円程度が相場となります。 ただし、これはあくまでも相場であり、階段・窓からの搬出、エレベータの使用など、搬出作業の難易度によっても料金に格差が生じる可能性もあります。
実際の価格は各業者が独自に設定するので、契約前に要お見積りです。

回収方法

不用品回収業者に依頼する場合は、自宅など指定の場所に作業スタッフが取りに行きます。もちろん予約は必要ですが、急ぎの場合でもスムーズな対応が可能です。

解体は業者にお任せ

不用品回収業者に依頼しておけば、タンスの搬出から運搬作業まで一任できるので、解体作業を別の業者に依頼する必要もなくて済みます。

引越し業者

引越しのタイミングでの処分がおすすめ

不用品のタンスの処分を引っ越し業者に依頼することも可能です。
ただし、業者への依頼の本来の目的は「引越し」であるため、とくに引越しの予定がない場合は対応が難しいです。
引越し業者に依頼する場合は、所定の手処分手数料が発生します。

タンスの料金相場(サイズごと)

引越し業者に依頼する場合、料金相場は3,000円程度です。
業者によっては、サイズの大小や重量により料金に格差が生じる場合もあります。

解体、回収すべてお任せ

引越しのタイミングで引越し業者にタンスの処分を依頼しておけば、解体・回収まで安心して一任できます。タンス以外にも不用な家具などがあれば、まとめて依頼できるので引越し先では室内もスッキリ、気分爽快です。

タンスの中身を整理しておく

タンスの中には洋服・ハンカチ・靴下などの衣類が沢山詰め込まれています。タンスを処分する前に中身を全部出しておく必要があります。
中身を全部出して不用な衣類などがあれば、処分しましょう。必要な物は収納ケースなどにきちんと整理しましょう。

タンスの中から不用品がさらに出てくることも

タンスの中身を全部出したつもりでも、引出しの奥や隅っこに隠れている可能性もあります。タンスの中からさらに不用品が出てくることもありますので、何度も引出しをチェックして、空の状態になっていることを確認しましょう。

無料で処分を宣伝する獲得業者に注意

「不用品の無料回収業者に出したら、6万円も取られた」「近所に軽トラが来て、不用品を出したら無認可の悪質業者だった」 そのようなトラブルが不用品回収業界においては全国各地津々浦々、いつどこで起こってもおかしくないほど多発しています。
トラブル事例を挙げるとキリがないのでこのへんにしておきますが、声を大にして訴えたいのは「無料回収の謳い文句で、いきなり近づいてくる回収業者には近づくべからず」です。

タンスの不用品回収ならエコスリーにお任せください

タンスは大型家具なので処分するにも搬出作業や運搬が大変、でも1日も早く片付けたい、そのような悩みを解消したい方は、どうぞお気軽にエコスリーにお問い合わせ下さい。

業界最安値を目指しておりますので、他社での見積もり価格より1円でも高額になった場合は、お気軽にご相談下さい。

便利でお得なパック料金も用意しており、小さな物から大きな物まで1点からでも可能です。
引っ越しなどの事情でお急ぎの方、今すぐにも大型家具を片付けてスッキリしたい方のために、最短で即日の訪問にも柔軟に対応いたします。

エコスリー 人気サービスエリア

渋谷区 港区 中央区 中野区 豊島区 新宿区 世田谷区 杉並区 北区 千代田区

     

タンスの不用品回収に
対するよくある質問

タンスのサイズは不用品回収費用に影響しますか?
自治体ではタンスは箱物家具に分類され、高さと幅によって400~2000円の費用がかかります。不用品業者の場合は大きさだけでなく階数によっても値段が変わるケースがあるので見積もりの際にご確認ください。
壊れているタンスも回収できますか?
壊れているタンスは買取はできませんが回収は可能です。
回収されたタンスはどのように処分されますか?
状態がいいタンスはリサイクル店や自治体が運営するリサイクル展によって販売され、壊れているタンスは金属や木材に分類されリサイクルされます。
解体の有無で回収料金は変わりますか?
業者によって処分料金に含まれる場合もありますが、別途請求するケースもあるのでお見積りの際にご確認ください。
クレジットカードにも対応:エコスリーでは現金以外にも各種クレジットカードでお支払い可能です。
クレジットカードにも対応:エコスリーでは現金以外にも各種クレジットカードでお支払い可能です。